教育と節約を楽しむ

ふたりの子を持つ母の毎日を綴ります

親の関与を減らして、こどもの自己肯定感を高めたい

f:id:kanaohey:20180730211626j:plain

「親の喜んでる姿が見たくて」

勉強してるこどもって多いと思います。

親は、、

嬉しいです。快感です。ますますコミットしちゃいます。

 

でも、最終的には

「自分がやりたいから」

「自分が必要だと思うから」

「自分自身が大切だから」…

学ぶんだ!!〇〇するんだ!!

って気持ちになってほしいんですよ~

 

母親である私自身に自己肯定感が足りなくて、

非常に苦しんできたこともあり、

自分の子育てにおいての課題でした。

 

小さいうちは、

親がお膳立てしなければならないことも多いです。

でも、先回りしすぎないように注意してます。

 

自分でまわせるような勉強や生活のシステム作りが

親の一番重要な役割かもしれないな、って最近思います。

 

小さいころから、

民間のキャンプやスキーに参加させてきましたが、

私は荷造りにいっさいタッチしない!

 

もちろん林間学校や修学旅行の用意などは、親はいっさい関わらなかった。

(こっそりチェックなどもしない)

 

子供も親が本当に(笑)チェックしないと悟ると

非常に慎重になるようです。購入が必要なものは自分から頼んできます。

100均の圧縮袋使ったり、自分でいろいろと考えて荷造りするのが楽しそう。

 

 

一人目はなんでもやってあげてしまってたけど、本人のために良くなかったな~

と後悔してます。

 

今から思うと、こどもが学校でミスするくらいは、

たいしたことではないと思うんですよ。

 

というか、学生のうちに失敗するのって、

貴重な経験なのかもしれないと感じるようになりました。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 早期教育へ
にほんブログ村